|
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) November 2, 2022
希望小売価格は74,980円(税込)。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/DfaauOuiOX#PSVR2 #PS5 pic.twitter.com/FQK66KWBlr
PSVR2がDMMとFANZAに対応してることを確認した。やったぜ!
— かめださん (@radigamer_k) February 21, 2023
FANZA(DMM)#PSVR2 に早速対応したアップデートが来てるらしいぞ
— 猫叉ベンゼン@ポイ活🧀 (@Xylene_X) February 22, 2023
紳士諸君やったな!
【朗報】PSVR2 DMMとFANZAへの対応確認
— Shinya@FF14 Garuda (@Shinya1980) February 22, 2023
DMM(Fanza)初日からPSVR2対応してるのやるじゃん
— タコッケー (@takokoc) February 22, 2023
PSVR2でFANZAのVRAVが楽しめる
— にゃんぺろ💉💉💉💉 (@nyanpero_ramen) February 22, 2023
朗報過ぎるな https://t.co/ZJJ8iY8pin pic.twitter.com/TXdYVTcrPR
PSVR2の民 FANZAしか気にしてない
— HiTomin (@hitominchoco) February 21, 2023
FANZA対応してるかどうかで高いゴミになるか高いけど使えるアイテムになるかで雲泥の差がある
どこかで試遊できないかな
ゲーム機器としてのVRはプレイする場所が購入層にはないのが一番の問題な気もする
PCと接続できたらスペックの割に一番安いからもっと売れるんだろうけど
PS5ストレージや外部ストレージには保存ができないので
通信環境は整備が必須であるということを
たくさんコンテンツを持っている人はVRの動画の選択がかなり面倒だということも